100辞書・辞典一括検索

JLogos

14

高尾山?
【たかおやま】


能義(のぎ)郡伯太(はくた)町大字十年畑の市場にある城福寺の裏山。通称愛宕(あたご)山は,慶長年間城福寺が創建され,寺や市場の鎮火守護のため愛宕社を祀ったことによる。戦国期には足立右馬尉の城跡で,高地は櫓跡,第2段は展望所,第3段は掘り下げられて付属建物の跡,現在の寺域に本丸があったと推定されている。右馬尉が足立と称したのは最後の変名で,実は山中鹿介らの下で活躍した尼子氏の部将高尾右馬允であろうとする考察(赤屋史)もある。現在,城福寺には右馬尉使用の陣中茶釜が所蔵され,位牌がまつられている。北東近くの字用土の城山は右馬尉の部下の拠った砦跡,その北西に家臣原の地名が残る。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7179796