100辞書・辞典一括検索

JLogos

9

高田山
【たかだやま】


隠岐(おき)郡都万(つま)村にある山。標高200m。アルカリ石英粗面岩(流紋岩)の柱状節理によって形成された岩峰。都万湾頭に位置し,西麓に国常立尊を祭神とする高田神社が祀られ,古くから巨岩信仰の対象となっていた。断崖の下は平坦面で,耕地化され,断崖と平坦面の結合の地形が対比的で北画風の奇景を呈している。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7179827