100辞書・辞典一括検索

JLogos

6

奈倍山
【なべやま】


飯石(いいし)郡三刀屋(みとや)町大字鍋山(なべやま)にある山。「風土記」に「奈倍(なべ)山,郡家の東北二十里二百歩なり」とある。標高356m。大字名の起こりもこの山名による。中腹にある禅定寺は天平期の創建と伝えられ,かつては七堂伽藍,42院が点在していたといわれる。この寺の本尊木彫聖観音像は平安初期の作として重要文化財に指定されており,ここから三刀屋城址公園に至る城山・禅定ハイキングコースもある。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7180467