100辞書・辞典一括検索

JLogos

12

宝憧寺山
【ほうどうじやま】


浜田市長浜町の西端の山。標高82m。浜田商港が眼下にあり,昔から眺望景勝の地といわれている。山上は児童公園で,無線方位信号所・石州長浜刀工之碑がある。山麓に神護景雲年間創建の宝憧寺があった。寺は大島天満宮の別当寺であったが,明治2年廃寺になった。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7181130