100辞書・辞典一括検索

JLogos

11

赤磐丘陵地
【あかいわきゅうりょうち】


吉井川と旭川に挟まれた砂川流域に分布する丘陵。赤磐郡吉井町・赤坂町・山陽町・熊山町に及ぶ。吉備高原の南にやや標高を下げて連なり,岡山平野と東部で不規則に接する。流紋岩や古生代の迸入岩類,砂質岩,泥質岩などの分布もみられるが,花崗岩の分布が顕著であり,また随所に山砂利の層をのせる。谷の開析が進みよく水田化しており,谷頭には小規模な溜池が多い。アカマツ・クロマツのほかクヌギ・ナラなどの落葉樹が目立ち,緩斜面はよく開墾されて,モモ・ブドウ・カキなどの果樹栽培が盛んである。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7181960