100辞書・辞典一括検索

JLogos

12

黒岩高原
【くろいわこうげん】


波多台高原ともいう。苫田郡阿波村北東部から鳥取県用瀬町・智頭町に接するなだらかな高原。標高900~1,000m。北部は千代川の支流波多川の谷頭浸食が進み,深い峡谷を形成する。西部の五輪原や南部の三十人ケ仙・天狗岩を取り囲む平坦面と同一の地形面を形成し,新第三紀鮮新世の火山溶岩流の玄武岩類から成り,浸食に取り残されてメサ状になったもの。玄武岩は暗黒色の細粒で緻密な岩石のため高原名の由来ともなっている。氷ノ山後山那岐山国定公園に属し,自然を生かした観光レクリエーション地域として開発されている。阿波村中央部を南流する阿波川の支流落合川の渓流は全長約5kmにわたり,落合渓谷といわれる深い谷を形成し,遷急点や滝が多く,黒色のつややかな岩肌を急流が流れる景観や大滝(30m)・白髪滝(50m)・布滝(のんだき)(30m)は見事である。養殖されたニジマス・アマゴが放流され,モミジ・ミズナラなどの天然林も残存,昭和49年には岡山県ふるさと村の指定を受けた大高下ふるさと村の茅葺き民家や土蔵・水車小屋などのたたずまいとあわせ観光の一拠点となっている。高原一帯は村勢振興の一環として都市住民との交流を図るためスキー場・キャンプ場などの整備事業が進められている。高原の北西端にはNTT阿波無線中継所がある。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7183562