100辞書・辞典一括検索

JLogos

10

芥子山
【けしごやま】


「備前富士」とも呼ばれる。岡山市の東南部にある小丘陵。標高232.8m。岡山平野の東部にあたり,JR赤穂線大多羅駅の北東に位置する。頂部付近は古生代の泥質または砂質の岩石からなる。南西側の山腹には正徳年間に造営された大多羅寄宮跡(国史跡)がある。南腹には妙法寺無量寿院があり,裸祭で知られる西大寺の会陽の際に投下される宝木(しんぎ)の素材が授けられる。南斜面は広く開墾され,露地ブドウ栽培が行われている。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7183606