100辞書・辞典一括検索

JLogos

9

須志山
【すしやま】


川上郡川上町高山にあるつり鐘状の山。標高522m。吉備高原に約30ほどある玄武岩鐘の1つで残丘である。西の弥高山(654m)とともに地域一帯の目印とされてきた。須志山の鬼と弥高山の大師が石や泥を投げ合う喧嘩をしたため,この山が出来たという民話が残る。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7184541