100辞書・辞典一括検索

JLogos

9

石槌山
【いしづちやま】


福山市街地北西の高増山塊の北端にある山。標高273m。高増山塊の北半部には標高300m前後の低位山頂面(浸食小起伏面)が高原状に分布するが,この山頂もその一部。北斜面は急崖をなすので頂上からは眼下に東流する芦田川が,北に神辺(かんなべ)平野が一望できる。北麓には郷・七社の集落がある。南斜面は谷の発達がよく谷口に境のような集落がある。東麓には東流した芦田川が中津原で転流し,南下する。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7187572