100辞書・辞典一括検索

JLogos

11

亀山
【かめやま】


三次(みよし)市の北にある山。標高326m。「芸藩通志」に「西河内村にあり 同じ家士河内隆季 同隆実 隆孚が所守 山腹に平坦の所あり 八幡丸とよぶ」と記す。山頂付近は平坦面が広がる。「国郡志書出帳」には山頂の様子をさらに詳しく「山之峰平地にて一段三畝位 次段西南之方八幡丸と申平地二畝位 又東南之方一段平地三畝位 又北之方添山と申平地三畝位」と述べる。西麓には,近世に栄えた出雲街道が通る。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7188438