100辞書・辞典一括検索

JLogos

20

倉橋島
【くらはしじま】


安芸郡の南端,呉市の南に位置する島。島の北半部が安芸郡音戸町,南半部が同郡倉橋町に属す。面積約70km(^2)。長い迫門(狭門)をもつ島の意味から古くは長門島と呼ばれた。北は本土との間に音戸ノ瀬戸,西は能美島との間に早瀬瀬戸があり,東には情島,南には鹿島・横島がある。全島花崗岩からなる険しい山容を示し平地は少ない。山列は北東~南西方向に並び,南の火ノ山南西の岳浦山の山塊が中心である。海岸線は屈曲に富み,入江の海岸部に集落が点在する。島の産業は沿岸漁業と傾斜地を利用した柑橘栽培が主。倉橋町の海上輸送業・石材業も有名である。島の南岸は古来瀬戸内海交通の航路に当たり,鹿老渡は寄港地として栄え,本浦は造船場であった。最近まで島の交通は巡航船や番船に頼っていたが,昭和36年音戸大橋の架橋により,本土と陸続きとなり,さらに早瀬大橋・鹿島大橋ができるに及んで海上航路はすたれ,陸上交通に移った。この結果,島全域が呉の通勤圏に入った。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7188719