100辞書・辞典一括検索

JLogos

18

蔵王山
【ざおうさん】


福山市蔵王町にある山。標高226m。蔵王山塊は福山市街地の北側に位置し,山頂からの眺望がよい。南側山腹には道路が通じ展望台・テレビ塔がある。南麓には福山衝上断層が走り,南斜面は急傾斜をなす。この山塊は低位浸食面形成後傾動したという。地質は花崗岩のため山腹には岩肌や岩塊がみられる。北西側は天神山との間が広い谷となり,千塚池・長池の溜池がある。この山麓部には蔵王原遺跡がある。遺跡は十数基の古墳からなり,三角縁海獣鏡も出土している。この谷を抜けて南の福山市鋼管長から北の深安郡神辺(かんなべ)町に向けて主要道路が走る。福山市の都市化に伴い周辺は宅地化が進んだ。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7189026