100辞書・辞典一括検索

JLogos

22

摺滝山
【すりたきやま】


梢滝山とも書く(芸藩通志)。双三郡作木村にある山。標高748m。島根県との境にある新造地山(785.7m)のすぐ南に連なる。江戸期,鉄山としてたたら製鉄用の燃料を供給していた。西麓に源を発する天神川の谷には,県天然記念物に指定されている摺滝植物化石群がある。南麓の標高300~400mの高原では,最近二十世紀梨の栽培が盛ん。南西麓の伊賀和志(いかわし)には県無形民俗文化財の伊賀和志神楽が伝わる。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7189458