100辞書・辞典一括検索

JLogos

10

高田高原
【たかだこうげん】


高田郡一帯に広がる標高500~600mの高原。吉備高原の北西への続きであるが,堂床山や風越山の山頂にわずかに浸食小起伏面が残るにすぎず,ほとんどは同高度に山頂がそろう。流紋岩地域が広く,可愛川や本村川などが浅く広い谷を形成し,大朝や八重に盆地が発達する。高原南部は高さ700~900mの海見山塊がそびえる。高宮には東西方向の船佐衝上断層が走り,向原や上根には山陰と山陽の分水界がある。高原を東西に中国自動車道が通る。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7189599