100辞書・辞典一括検索

JLogos

15

立岩山
【たていわやま】


県西部,山県郡筒賀村と佐伯郡吉和村の境にある山。西中国山地に属し,標高1,091m。北西側と南東側は,西中国山地に特徴的な北東―南西方向の直線谷が発達し,北西の谷には立岩断層に沿う県天然記念物の押ケ垰断層帯や吉和川,また,吉和川にかかる立岩ダムなどがあり,南東の谷には加計断層に沿う筒賀川が流れる。古生層の山はミズナラ林や常緑広葉樹林で覆われ,山頂付近は岩山で,「動きなき立岩山の数寄屋炭焼きにし人は名のみ残りて」の三合堂大人の歌がある。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7189700