100辞書・辞典一括検索

JLogos

12

砥石郷山
【といしごうやま】


山県郡の西方,戸河内町にある山。標高1,177.0m。西中国山地国定公園のうち。南西への稜線上にはブナなどの落葉樹林に覆われた恐羅漢山,北側は奥三段峡の深い峡谷を挟んで向かい合うように聖山が丸いドーム形山容を見せる。山頂付近はササ原となり,他の高木類はほとんどなく,中腹では一部伐採されたが西側斜面を中心にブナ林が残る。恐羅漢山との間にナツヤケ峠があり,山名はこの付近の石が砥石に使用されたことに由来するという。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7189874