100辞書・辞典一括検索

JLogos

12

引寄山
【ひきよせやま】


佐伯郡の中央,佐伯町津田・玖島(くじま)・虫所山(むしところやま)の中間にある山。標高680m。大峰山南方にある花崗岩山地群の中央にある。東の井出谷山,南の鷹巣山(613.5m)と西の矢生(やぶ)山を結ぶように三方に尾根を延ばす。山容は老年期山地の様相を呈するが,縦横に刻む谷はいずれも深く急斜面をなす。風化が著しく進み,花崗岩は大部分が真砂と呼ばれる柔らかい土となっている。アカマツ林が広がるが,古老によると,当地周辺の木材は厳島神社に運ばれ,木材商でにぎわった時代があったという。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7190566