100辞書・辞典一括検索

JLogos

18

二ツ山
【ふたつやま】


賀茂郡黒瀬町の北東端にある山。標高約411mのピークが東西に2つ並ぶ。高田流紋岩類岩石よりなるが,西および南山麓は洪積世の湖成層である西条砂礫層に覆われる。「芸藩通志」にその名がみえ,「嘉応年間,土肥大炊頭広親,所居といふ」とあり,中世の城址であることがわかる。また,南麓に土肥周防道直夫婦墓があることが記されており,「道直夫婦の墓といふのみにして,碑字はなし,宗近村医玄道は,土肥家の裔なりとて,墓守をするといふ」とある。さらに首塚のあることも記されている。北山腹には採石場がある。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7190720