100辞書・辞典一括検索

JLogos

13

竜王山
【りゅうおうざん】


一名御陰山,俗称ギリギリ山ともいう。福山市の西部,松永町の市街地の東側にある山。標高221.3m。山頂には平坦地があり,宮跡がある。かつて竜王神社・御蔭神社があった。竜王神社は大綿津見神を祀り,旱魃の際,社前で雨乞をするのを例としていた。嘉永丑年6月に村中氏子の建てた石祠がある。また,御蔭神社は神武天皇を祭神として,海石の立岩を神体としていた。南麓は柳津町の集落が続き,海岸部は埋め立てられている。北側には鏡山(147.5m)があり,今伊勢宮がある。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7191567