100辞書・辞典一括検索

JLogos

9

高峠山
【たかとうげやま】


那賀郡上那賀町西寄り海川南東にある山。海部郡海南町境にある霧越峠の北西約4km弱に位置する。標高919.5m。地形図には山名はないが,「上那賀町誌」には記載がある。高野山と霧越峠の丁度中間に位置する。海川谷・成瀬川・丈ケ谷(じようがたに)川の那賀川の3支流に囲まれる山である。藩政期には木頭と海部とを結ぶ霧越路線がこの山の峠で成瀬・府殿と丈ケ谷とに分岐したという。その峠を高峠(棚分かれと異称)と呼称したことから名づけられた。全山スギ・ヒノキの人工林。登山道は成瀬川の中尾集落や丈ケ谷から登り,所要時間は約2時間。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7196471