100辞書・辞典一括検索

JLogos

9

西山
【にしやま】


三好郡池田町の野呂内谷と吉野川に囲まれた山地東部の総称。野呂内谷を隔て,同郡三好町の山地を広く東山と呼ぶ。山頂付近は700m前後で大きな高低がなく,吉野川の対岸の池田町マチからは台地に見える。西山の頂上三角点721.0m一帯は三名分(さんみようぶん)と呼ばれる集落共有の入会林であった。昭和49年に西山牧場を開設し,和牛三十数頭を放牧したが,輸入肉の圧迫で現在閉鎖中。昭和50年に同地区で県の農地開発事業が行われ,高冷地野菜の栽培が行われている。頂上まで農道が通じている。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7196940