100辞書・辞典一括検索

JLogos

7

二秀峰
【ふたつとんごう】


名西(みようざい)郡神山町と名東(みようどう)郡佐那河内(さなごうち)村との境界をなす山。標高406.2m。北方約500mに県道鬼籠野国府線の大桜トンネルがある。「阿波志」には,「二秀峰,鬼籠野(村)一ノ坂名にあり,両峰相対して,端巌見るべし。その麓に里あり,大人(石)と呼べる石面あり,陥りて巨人の跡に似たり」とある。全山雑木に覆われている。北の中腹にミカン畑がある。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7197245