100辞書・辞典一括検索

JLogos

4

東讃
【とうさん】


本県を東西に二分した東半の通称地区名。西讃に対する。高松市・大川郡・小豆(しようず)郡・木田郡・香川郡の1市4郡18町を含む。東讃・中讃・西讃と3区分する場合も同様の地域を指す。東讃・西讃といわれる歴史的背景は,江戸期丸亀藩(京極氏)の西部に対し,東の親藩高松藩(松平氏)といわれ親しまれてきたことによるが,この場合は現在の地理的な境界とは異なり,ほぼ高松藩の領地を指す。現在衆議院の選挙区で,東讃を第1区,西讃を第2区としている。面積は半々であるが,人口は,有権者数で東讃が40万弱,西讃は34万弱(昭和59年現在)と東讃がやや多い。また,水産業界では魚種・漁法の違いから東讃・中讃・西讃の3地区に分割することがあるが,この場合は播磨灘沿岸の地域,すなわち小豆・大川・木田郡の沿岸地域を指す。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7199169