100辞書・辞典一括検索

JLogos

13

海山
【かいざん】


遠見(おみ)山ともいう。越智(おち)郡波方(なみかた)町南部にある独立峰で,町内最高の標高154.8m。来島(くるしま)海峡等の展望にすぐれ,瀬戸内海国立公園に含まれている。室町期には来島水軍の番所が置かれ,西麓の養老地区には来島家の隠居所があったといわれる。この養老館近くの谷間は火の谷といわれ,来島家の祈祷寺東照寺があったが,現在は波止浜西宝院に移され,その跡には室町期の五輪塔が残っている。山麓には無数の溜池が並び,近村の灌漑水源となっている。江戸初期には南麓一帯に波止浜塩田が築かれた。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7200761