100辞書・辞典一括検索

JLogos

12

上須戒川
【かみすがいがわ】


大洲(おおず)市北部を東流する川。肱川の支流で河川延長約10km。金山出石寺(812m)の東側に源を発して東流し,上須戒を経て,平地部の八多喜(はたき)町で肱川本流に注ぐ。初尾・池岡・猿谷などにわずかな棚田を発達させ,良質米を産する。肱川が伊予灘に注ぐ長浜と五郎大谷の間は,四国の脊梁山脈が佐田岬に走るのを横断する先行性流路で,上須戒川はこれに直角に流入する形をとり,八多喜町八多波の合流地点から約4kmの間は,比高50~60mの峡谷で,急峻な山が川に迫り,川に沿った県道瀬田八多喜線が上須戒に通じる。折尾・大宅(おおや)の一帯は平坦な丘陵地で田と畑が交錯している。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7200884