100辞書・辞典一括検索

JLogos

11

菊間川
【きくまがわ】


越智(おち)郡菊間町の中央を北流する川。北条市との境の長者森,岩ケ森等を水源とし,霧合(むごう)川,長坂川などを合する。延長6.3km,流域面積は10.7km(^2)で,中流までは川幅10mであるが,下流の加茂橋以北では40mとなり,流域には町内最大の平野を作っている。流域の河之内・池原地区からは弥生中期以降の遺物を出土し,平安末期から戦国末期までの約500年間は,加茂神社を中心として京都上賀茂社の荘園であった。河口の両岸,現在の菊間の市街地は,藩政期は浜村と呼ばれ,野間郡代官所の出先機関である西月番所が置かれ,別府村以西の12か村を管轄した。宿場町として町筋があり,製瓦工業を中心として海運業も発達している。近年沖あいを埋立て,港の施設を拡充した。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7201057