100辞書・辞典一括検索

JLogos

7

コクゾ峰
【こくぞみね】


伊予郡広田村の中央部にある山。標高825m。地質は三波川変成岩よりなり,南斜面は急崖である。コクゾは虚空蔵で,天を領する意。総津(そうづ)・高市(たかいち)と上田渡(かみたど)(小田町)の3郷にわたる美しい山であることに由来し,別名ミツモリ山ともいう(愛媛の文化)。総津権現社の奥の院として虚空蔵菩薩がまつられていたともいう。中腹の520mの地にある長曽池は,昭和8年耕地整理事業の一環として築造された農業用水池である。村営の駐車場やオートキャンプ場などがあり,夏はにぎわう。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7201376