100辞書・辞典一括検索

JLogos

15

頓田川
【とんだがわ】


高縄半島の東部から今治(いまばり)平野南部を流れる川。越智(おち)郡玉川町の五葉の森付近に源を発し,朝倉村で黒谷川・山越川・高大寺川などを合し,笠松橋付近から平野部に出,今治市で流路を直角に東に曲げて燧(ひうち)灘に注ぐ。流長約14km,流域面積は39km(^2),下流では川幅約80m,土砂の流出著しく,天井川となっている。江戸期の史料では富田川・朝倉川と記すものが多い。洪積台地の広がる朝倉村では縄文以降の遺跡が分布し,各支流には群集古墳がある。平地部の町谷付近は弥生時代の遺物包含層が広く分布し,上徳付近は伊予の国府跡と推定されている。近世は今治・松山両藩の境であったが,古来水害が多く,安永4年,流路を直線状とする大改修を行った。第2次大戦後は数次の改修工事が行われ,堤防が補強された。上流では朝倉ダムを建設中で,中流では桜井団地や唐子台などの住宅団地が造成され,タオル・染色工場が立地している。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7202365