100辞書・辞典一括検索

JLogos

9

引地山
【ひきじさん】


松山市と上浮穴(かみうけな)郡久万町との境にある山。標高1,026.8m。南方の黒森山(1,154m)との鞍部に三坂峠(720m)がある。皿ケ嶺連峰県立自然公園の一部。付近の地質は新生代の斜方輝石安山岩からなる。皿ケ嶺に続く山頂にはブナの自然林がみられ,昆虫・深山性植物の宝庫である。北東に石鎚山を仰ぎ眼下に瀬戸内海,松山平野,久万高原など,雄大かつ変化に富んだ展望ができる。山頂付近に灌漑用の溜池が2つみられる。久万町樅ノ木から林道が開通している。この林道は昭和47年,建設省による無線中継所建設のため開通された。山頂に昭和47年7月無線中継アンテナが完成,九州へ電波を中継するもので,松山~高知水防道路専用となっている。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7202776