100辞書・辞典一括検索

JLogos

10

西川
【にしがわ】


旧国名:土佐

香長平野の東方の山間部に位置する。地名の由来は,「一山ノ谷水西ニ流ル」ことによるという(香美郡誌)。古く塩道であった赤岡往還が口西川から入って中西川安場坂を越し,奥西川久保川(現香北町西川)から韮生(にろう)郷庄谷相・拓・中谷川・山崎などの各村の山間を経て大栃に達していた。物部村拓字北舞にある馬頭観音,大栃の塩の峰,山崎の塩集落などは塩道の遺跡として知られる。
西河(中世)】 鎌倉期から見える地名。
西川村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
西川村(近代)】 明治22年~昭和30年の香美郡の自治体名。
西川(近代)】 昭和31年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7207283