100辞書・辞典一括検索

JLogos

6

野市下井川
【のいちしもゆがわ】


香美郡野市町にある灌漑用水路。江戸期,野中兼山が物部川下流左岸の氾濫原と野市台地南部の野市町下井地区および香美郡吉川村吉原を灌漑する目的で,現在の香美郡土佐山田町戸板島のすぐ北の,野市町西佐古の上ノ島に設けた野市下井堰から,物部川の水を引いた。野市台地下の氾濫原を南流し,深さ2~3尺,幅2間で,野市町深淵・北地を経て東南に流れ,その末は吉原に達する。通水面積約230ha。兼山は,野市上井川のみで野市全域を灌漑する計画であったが,野市上井川のみでは下流の野市町下井地区が用水不足となること,また物部川治水のため堤防を築いて旧氾濫原の耕地化を図り,その灌漑も必要となったことから,新たに開削したもので,いわば野市上井川を補完する役割を果たした。現在では野市下井堰は町田堰など他の5堰とともに上流の統合堰(町田堰)に統合されて機能せず,野市下井川も野市上井川から西野の西上野で一部分水されている。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7207446