100辞書・辞典一括検索

JLogos

8

坊中川
【ぼうちゅうがわ】


松浦川水系の1支流。東松浦郡相知(おうち)町と同郡北波多(きたはた)村・唐津(からつ)市との境界付近を流れる川。相知町坊中の南付近に源を発し,北波多村に入り,中・下流部は相知町と唐津市との境界をなし,1級河川松浦川に注ぐ。延長2.9km。流域は,南部の岸岳に城が築かれる以前は,修験者の道場が置かれた所で,中世には多くの坊が建ったという。坊中とはこの川を隔てて岸山坊中(北波多村)と牟田部坊中(相知町)の両町村にまたがる広い地域をいった(相知町史)。天保4年,流域で石炭が発見され,以来,昭和8年芳谷炭坑休山までにぎわった(相知町史)。唐津藩主小笠原氏の時代,坊中は寒冷地であるというので,氷室が設けられ夏でも氷を貯え,殿の病気のときや夏の清涼用として使用されていた(藩医倉持玄英の実話)。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7218603