100辞書・辞典一括検索

JLogos

13

南川副干拓
【みなみかわそえかんたく】


一般に平和搦といっている。佐賀郡川副町大字犬井道,早津江川河口右岸の干拓地。昭和18年農地開発営団が着工したが,同23年9月営団の閉鎖により農林省の直轄事業として継続され,さらに同24年4月から県の代行事業となった。堤防未完成の同31年8月,同34年9月の台風によって堤防が決壊したが,同39年に完了した。176町2反が造成され,入植者は33戸で,197戸に増反を行った。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7218798