100辞書・辞典一括検索

JLogos

15

志々伎
【しじき】


旧国名:肥前

志式・志々岐とも書く。平戸島南端に位置する。広く湾入した志々伎湾沿岸の地域で,南岸は半島状に細長く突出し野子半島と呼ばれる。北に屏風岳,西に早福(はいふく)岳が連なる。志々伎湾沿岸に集落がある。野子半島の南西には霊峰志々伎山がそびえている。広い湾でしきられたような地形の半島に立地しており,地名の由来はこの地形から生まれたと伝えられている。字岡・肥などには,弥生時代の遺跡がある。
志式島(古代)】 奈良期に見える地名。
志々伎(中世)】 南北朝期から見える地名。
志々伎村(近代)】 明治22年~昭和29年の北松浦郡の自治体名。
志々伎町(近代)】 昭和30年~現在の平戸市の町名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7221033