100辞書・辞典一括検索

JLogos

10

浦川
【うらかわ】


荒尾市荒尾の大谷の池黒池に発し,台地と沿岸州に挟まれた細長い低地を約9km南下,玉名郡長洲町で菜切川と合流して有明海に注ぐ2級河川。流路延長9.1km,流域面積17.6km(^2)。「肥後国誌」荒尾村の項には成満川とあり,浦川は増永村の項に見え,「増永浦ヨリ出,成満川ヘ流入ル」と記され,支流の名称であった。浦川から分岐して長洲の市街地を貫く嘉永川は人工河川で,本流の排水と町内の防火,港の浚渫効果を目的として嘉永3年に開削された。浦川の谷沿いにある荒尾市水野の水島から同市牛水にかけて,福岡県大牟田市の水道の水源井10か所が点在する。下流一帯は慶長12年と寛文4年の干拓で陸化され,水田・畑地のほか明治末期まで塩浜として利用されていた。現在,河口を中心とした有明臨海工業地域の形成に伴い,大きく変貎しつつある。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7223949