100辞書・辞典一括検索

JLogos

11

亀嶺高原
【きれいこうげん】


水俣市南東方約12kmにある高原。鹿児島県境付近に広がる。標高550m前後。輝石安山岩の地質からなる。宮崎県の霧島・高千穂,鹿児島県の桜島を遠望できる景勝地。かつては薩摩裏街道の要地で,峠道が佐敷(芦北町)から湯の浦川をさかのぼり,宝川内を経て小川内の薩摩藩関所から大口へと通じていた。高原の一角に頼山陽の詩碑がたち,春は若草,秋はススキ・リンドウで知られ,ハイカーでにぎわう。水俣市は「もみじの里」を建設する計画で,植樹を進めている。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7224899