100辞書・辞典一括検索

JLogos

13

大肥川
【おおひがわ】


日田(ひた)市西部を南流する筑後川の支流。福岡県小石原(こいしわら)村から南流,宝珠山(ほうしゆやま)村福井を経て,日田市大肥町に入り,鶴河内(つるこうち)川を合わせる。さらに南流,夜明(よあけ)を貫流して筑後川に入る。「豊後国志」に「福井・鶴河内二水合流,西南行中・高野・祝原を経て三隈川に入る」とある。延長8.09km・流域面積56.0km(^2)。頭首工9・灌漑面積102.5ha。上流をいま小石原川というが,「豊後国志」には福井川とあり,「筑前国上座郡福井村より来り,大肥荘吉竹村西を過ぎ,直ちに南行鶴河内川に合す」と記されている。支流の鶴河内川は日田市大字鶴河内を南流,大肥町で大肥川に合流する。「豊後国志」に「夜開郷長野山下鬼田山東に出で,直ちに南行鶴河内を過ぎ,南流福井川に合して,大肥川となる」とある。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7229340