100辞書・辞典一括検索

JLogos

12

一ツ葉の浜
【ひとつばのはま】


県中部,宮崎市の中東部の日向灘に面する海岸砂丘。日向八勝の1つともいわれる。大淀川河口左岸にあり,北から長さ約3km,幅約100mの砂嘴が延び,入江となる。浜名は,この浜の松林に特有の孤葉の松に由来する。入江にはボラ・シジミなどが多く,一ツ葉のボラ料理は名物であった。防風林でもある広い松林の中,入江の北端に一ツ葉稲荷神社が祀られ,近くには公園があり,市民のレクリエーション地となっている。一ツ葉の浜は宮崎平野の海岸砂丘地帯に属している。南の青島から北の美々津(みみつ)海岸に至る約60kmの宮崎平野の海岸は,砂浜海岸が卓越している。大淀川・一ツ瀬川・小丸(おまる)川・耳川などが西から東へ流れ日向灘に注ぎ,土砂を運び堆積する。北から南へ流れる沿岸流が,沿岸州を海岸線に沿って形成し,さらに長年にわたる土砂の堆積は砂浜となり,海岸の隆起とあいまって砂丘を成長させた。しかし最近の一ツ葉海岸の浸食は著しく,砂浜はやせ細り,海岸線の後退が目立つ。砂丘は2~3列あり,その分水界辺りを海岸線に沿って南北に,東側から一ツ葉有料道路をはじめ3本の道路が通る。有料道路は一ツ葉大橋(全長933m)を経て大淀川を渡り,宮崎南バイパスおよび九州自動車道へ連絡する。一ツ葉有料道路は眺望絶佳のドライブコースである。また,一ツ葉入江では,宮崎新港建設が進められている。ここは毎年2,000羽前後のカモが飛来するので,入江の北側3分の1を現在のまま残し,自然保護を図っている。新港は砂嘴の中央部を切り通して,大型船の出入りする航路をつくるもので,外海に面していることから,長大な防波堤を日向灘へ向かって延ばす形で,近代的港湾が建設される。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7235848