100辞書・辞典一括検索

JLogos

22

穴川
【あながわ】


薩摩郡薩摩町永野仕明に源を発し,永野・広橋を抜けて宮之城町轟の瀬付近で川内(せんだい)川に合流する1級河川。延長16km。穴川上流金山川の一帯は,寛永17年3月宮之城島津家4代久通が永野宍焼谷の川中で金を発見したことに端を発した永野金山で知られる。第2次大戦後,昭和21年に麻生興業が胡摩目(ごまめ)で金の採掘にとりかかったが,同26年に閉山した。現在鉱業所跡が残る。当河川へ合流する主な支流に南川と南方川がある。南川は永野安之宇都に源を発し茶屋ケ岡・中岳の間を北西へ流れ岩元付近で合流する。合流点付近に薩摩町営の観音滝公園があり,3層からなる観音滝がある。滝の基盤岩は溶結凝灰岩からなり,長い間に浸食を受け,その結果円形のくぼんだ甌穴(おうけつ)が数多く分布する。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7236443