100辞書・辞典一括検索

JLogos

9

石狩岳
【いしかりだけ】


上川地方上川町と十勝地方上士幌町との境界にある山。標高1,962m。石狩山地の主峰。大雪山国立公園の特別保護地域で,原始景観が保存される。古生層の日高層群で構成され,北東の音更(おとふけ)山(1,932m),南西の川上岳(1,834m)とを結んで日本海斜面と太平洋斜面との境界をなす。北麓からは石狩川が発源し,南麓からは十勝川支流の音更川が発源する。探検期の記録などでは石狩岳は大雪山を指す場合がある。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7600025