100辞書・辞典一括検索

JLogos

5

化雲岳
【かうんだけ】


上川地方美瑛(びえい)町と十勝地方新得町の境にある山。標高1,954m。大雪山国立公園のうちで,石狩山地の大雪火山群に属す。大雪火山群の活動第1期の洪積世初期に,多量の火砕流や溶岩流を噴出し,この山を含む凝灰岩や溶岩からなる台地が形成された。北西には形の似た小化雲岳(1,925m),北東に忠別岳(1,963m)がある。御鉢平を中心とする火山群から離れているため,登山客は少ないが,自然が残され,本格的に登山を楽しむ人々に忠別岳~トムラウシ山コースは魅力がある。天人峡温泉が登山口。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7600104