100辞書・辞典一括検索

JLogos

5

天ケ森砂丘
【あまがもりさきゅう】


三沢市天ケ森から上北郡六ケ所村新納屋に至る,海岸線と並行に走る横列砂丘。海岸寄りの裸出砂丘は新期砂丘で,その後部に発達する被覆砂丘は,天ケ森付近で内陸側から,縄文海進最大直前か直後に形成された形跡があり,新期砂丘と古期砂丘(最内陸)の中間砂丘は,古期砂丘の上面黒土層と十和田A火山灰(約4,000年前)をも覆っているので,縄文中期以降のものである。当砂丘地は米軍の射爆場で,砂丘間の浜堤はシギ・チドリの飛来する干潟として知られる。また,小川原湖沼群の形成にも大きな影響を与えた。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7600486