100辞書・辞典一括検索

JLogos

5

甑岳
【こしきだけ】


船形山から西に派生する尾根の西端に位置する山。東根市と村山市の境をなす。標高1,016m。山頂は狭い平地をなし,ミズナラが優位群落をなす亜高木帯。東面は安山岩の急崖をなして日塔川上流の谷に面している。西麓に東沢公園があり,市民のいこいの場となっている。南西の尾根続きには小松沢観音があり,信仰とともに眺望の良いことから訪れる人が多い。斎藤茂吉は,「今しがた空をかぎれる甑嶽の山のつづきは光をうけぬ」と詠んでいる。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7601117