100辞書・辞典一括検索

JLogos

13

西朝日岳
【にしあさひだけ】


朝日山地の主稜に位置する山。西置賜(にしおきたま)郡小国(おぐに)町・西村山郡西川町と新潟県岩船郡朝日村との境をなす。標高1,814mで,山地第2の高峰。登山路は三角点の東を通るため山頂付近はクロマメノキ・イワウメ・ヒナウスユキソウ・コケモモ・アオノツガザクラなど乾地性の高山植物が繁茂している。南東面の毛無沢をはじめとする荒川上流域は偏東積雪による雪崩のため植物の侵入を許さない岩壁である。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7601168