100辞書・辞典一括検索

JLogos

11

風神山
【ふうじんやま】


多賀山地南端に位置する標高241.9mの山。「かぜのかみやま」ともいう。高鈴山から風神山にかけての南北12kmは多賀山地の分水嶺をなし日立市と常陸太田市の境界をなしている。山頂付近はなだらかで古生代の結晶片岩や角せん岩などからなる。東部斜面は100~140mの海岸段丘で常磐海岸台地の上位段丘面をなしている。頂上付近から東に太平洋,西に久慈山地,南西に筑波山が眺望でき,車で登ることができる。また,電波中継所があり電波の山として市民に親しまれている。高鈴山とともに高鈴県立自然公園に含まれ,真弓山までハイキングコースになっている。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7601492