100辞書・辞典一括検索

JLogos

12

浅間山
【せんげんやま】


中郡大磯町北東部と平塚市高根の境にある山。大磯丘陵東部に位置し,高麗山と湘南平の間にある峰をいう。標高181.3m。山名は,山頂に富士信仰の浅間社が祀られたことによる。浅間山から高麗山にかけての一帯は,自然林がよく残り,県により高麗山自然環境地域に指定されている。湘南平・高麗山などと連なり,地質も同じ新第三紀中新世の高麗山層群が分布する。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7602419