100辞書・辞典一括検索

JLogos

10

別所川
【べっしょがわ】


関川中流域右岸に注ぐ支流。長野県境中頸城(なかくびき)郡板倉町の東端関田山地の黒倉山に源を発し,筒方川・名川などの支流を集め,上越市島田地内で関川に合流する流長16.4kmの1級河川。平野への出口別所集落を扇頂として扇状地を形成。流域面積42.2km(^2)。川名は地元の伝承ではエゾの移住開墾地名,別所によるとする。上流は第三紀層に属する灰色頁岩が多い地滑り地帯で,傾斜も急で土砂流出量が多く,別所から下流平野部に入って土砂の堆積が多い。豪雨時や融雪期には増水し氾濫するため,人工堤防を築いたので,長塚橋上流では天井川の様相を呈する。河川に沿った古道は,飯山に通じ,関田峠を越えて長野県飯山市温井(ぬくい)へ通じる。近世北国街道の脇道ながら塩など多くの物資が通った。源流付近の関田峠中腹に,板倉町町営の光ケ原牧場やキャンプ場が開設。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7602733