100辞書・辞典一括検索

JLogos

11

田原湾
【たはらわん】


豊橋市と渥美(あつみ)郡田原町の境,渥美湾の最奥部に位置する湾。汐川・梅田川・柳生川・紙田川・蜆川・境川などの中小河川が流入する。そのため,湾内の海底には複雑な澪が形成されている。湾内は,遠浅で干潟が発達し,大津島などの州がみられた。昭和47年三河港が建設されるまでは,ノリ養殖やアサリを中心とした漁業で活況を呈していた。三河港の建設が進むと,湾岸の人々は施設園芸・畜産・養鰻・サラリーマンへと転職した。現在,田原二号地区・豊橋明海地区・神野地区が造成され,汐川干潟として保全されることになった三河港大橋以南のほかは,係留地と航路・水路を残すのみとなった。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7604206