100辞書・辞典一括検索

JLogos

8

内部川
【うつべがわ】


鈴鹿川の支流。鈴鹿山脈の鎌ケ岳・水沢(すいざわ)峠・入道ケ岳に源を発し,四日市市と鈴鹿市境から四日市市南を流れ,鈴鹿川と河口から約3kmの地点で合流する1級河川。流長18.8km・流域面積50.7km(^2)。かつて三重川・三重境川と称したが,この呼称は,上古からの三重郡の南端近くを流れることによると思われる。他に杖突(つえつき)川・采女(うねめ)川とも称したという。当川の支流には,雲母(きらら)峰に発し四日市市小松町で合流する鎌谷川,北部を並流して貝家町で合流する足見川がある。上流は景勝地の宮妻峡で,キャンプ・ハイキング客でにぎわう。山地から出たところに広大な内部川扇状地と名づける扇状地をつくり,河水が伏流することから茶園・畑が広く一部に水田もある。茶生産はさらに南部の台地へ続き県下最大の産地となっている。灌漑はマンボがみられる。中流域は本・支流に浸食された台地・丘陵が続き,下流に水田が広がる。伏流水が豊富で,四日市市水道局は取水を行っている。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7604362