100辞書・辞典一括検索

JLogos

8

伊庭山
【いばやま】


神崎郡能登川町と五個荘(ごかしよう)町の町境をなす繖(きぬがさ)連峰の1つ。明神山の北にある八王寺山(332.4m)の西側一帯を伊庭山と呼ぶ。山の東は五個荘町大字石馬寺(せきばじ)から下日吉に,西は能登川町大字伊庭・安楽寺・北須田に属する。繖峰三神社があり,昔,天台宗安楽寺の僧兵が比叡山麓の日吉神社の祭礼にならったのがそのはじまりという。毎年5月に行われる「坂下し」は,社より400~500mの急坂を,若衆たちが神輿3柱を引きずりおろす神事で,勇壮な行事。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7604525